子育てと仕事をうまく両立させるコツ

お付き合いのマナー

子供が小さいうちは、突然の早退や休暇で職場に迷惑をかけて、心苦しい思いをすることもあるでしょう。
ある程度は仕方がないことですが、できるだけ職場の人たちとうまくやっていきたいものですよね。
ちょっとした気遣いで相手の受け止め方も違ってくるので、その方法やコツについてお伝えしますね。

スポンサーリンク

自分の状況を真摯に伝え、割り切り+謙虚さで乗り切る

子供が小さい時は、
急な病気で突然の欠勤や早退になって、
周囲に迷惑をかけることがありますが、
ある程度は仕方がないことです。

それを気に病むよりは、
自分の状況を真摯に伝えて、
できる範囲の仕事をやりましょう。

また、電話を積極的に取る、
コピー用紙を補充するなど、
小さな気配りをして職場に貢献すれば、
「がんばっている」と必ず分かってもらえます。

この状況は、
子供が小さい時期の数年のことです。

子供に手がかからなくなれば、
また自分のペースで働けます。

育休明けの挨拶例

本日より復帰いたします。
3ヶ月は9時から16時の時短勤務とさせていただきます。
両親は近くにおりませんので、
夫と2人でしっかり連携していきます。
ご迷惑をおかけしないようにがんばりますので、
よろしくお願いします。

育休から職場復帰した初日に、
みんなに自分の状況を真摯に伝えます。
両親が近くにいない、
保育園が遠いなど、
具体的な内容を盛り込むといいですね。

言いにくいことは柔らかく伝える

突然の早退で仕事を頼んだり、
退社間際の仕事の依頼を断ったりと、
いいにくいことを伝える場面が多くなります。

そんな時は、
「クッション言葉」、
「プラス思考の話し方」
などを参考にしてください。

ただし、テクニックよりも、
心からの言葉が1番大切なのは忘れないでください。

仕事を同僚に代わってもらう時の頼み方例

お忙しいところごめんなさい。
子供が熱を出したから急いで迎えに来るように
連絡があったのだけれど、
明日の会議の資料準備がまだ途中なんです。
申し訳ないですが、
続きをお願いできますか?

理由と頼みたい仕事を
相手が迷わないように具体的に伝えます。

親しい間柄なら、
もう少しラフな言い方でもいいですが、
謙虚な姿勢は忘れずに。

クッション言葉とは?

いいにくいことを伝えるときは、
「クッション言葉」が重宝します。

文章の最初に組み込むと、
全体が謙虚な印象になります。

例えば
「明後日までに提出してください」
を、
「お手数をかけますが、明後日までに提出していただけませんか」
とすると柔らかくなります。

語尾を
「〜お願いできますか」
としても丁寧ですね。

覚えておきたいクッション言葉の例

 

【頼むとき】

すみませんが・・・恐れ入りますが・・・

お手数をおかけしますが・・・

 

【反対の意見を言う時】

私個人の意見なのですが・・・ひとつご検討いただきたいのですが・・・

僭越ながら申し上げますが・・・

 

【断る時】

大変恐縮ですが・・・大変残念なのですが・・・

申し訳ございませんが・・・

スポンサーリンク

プラス思考の話し方とは?

内容は同じでも、
話し方を前向きにすると良い印象に伝わります。

現状がうまくいっていないとしても、
上司に前向きに捉えて欲しい時は
下の例を参考に
「プラス思考の話し方」
を取り入れてみましょう。

プラス思考の話し方の例

【先にマイナス、あとにプラスなことを言う】

この商品は性能はいいのですが、値段は高いです

この商品は値段は高いのですが、性能がいいです

 

【肯定する言葉を使い、プラスのイメージにする】

明日にならないと、確認できません

明日までには確認できます

 

【ポジティブな言葉に言い換える】

失敗しないように頑張ります

成功するように、しっかり準備します

産休明けの挨拶に子供を連れていく?

子供を見せるのが慣習になっていたり、
上司から「子供を連れておいで」と言われたら、
それに従っても良いでしょう。

そうでなければ、子供を連れて行かない方が無難です。

時短で早く帰る時はそっと退社すべき?

時短の事は伝えているので、
コソコソ帰る必要はなく、
「お先に失礼します」
と挨拶します。

ただし、周囲が打ち合わせなどの時は、
声を出さずに会釈だけにします。

子供のいない人にも子供の話をしていい?

親しさの度合いや、
子供が好きか嫌いかもあるので、
それぞれの相手に臨機応変に対応しましょう。

中には、不妊治療中の人もいるので充分配慮しましょう。

まとめ

少々心苦しい思いもしますが、これも仕事の経験だと前向きにとらえましょう。

 

▼関連記事▼
楽しくお仕事をしていくための職場のお付き合いマナー

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました