2018年3月に、水沢観音から水沢うどん、伊香保温泉街で宿泊、榛名山から榛名神社という行程の家族旅行をしてきました。。
そのうちでここでは、水沢観音の御朱印、ご利益とパワースポット、水沢うどん、お土産について詳しくご紹介していきます。
スポンサーリンク
水沢観音の御朱印は3種類ある
そもそも御朱印とは、お寺に行き、お経を書き写す「写経」をし、そのお経をお寺や神社の御仏前や御神前で読み上げる「読経」をして、さらにお寺や神社に写経を納めた証として頂けた「納経印」でした。それが現代になり参拝記念の「御朱印」というものに変わったものです。
「御宝印」というハンコを押し、日付やご本尊様のお名前、お寺名前を書いてくださいます。もともと神社には無かったのですが、「参拝記念」として採用されてきたそうです。また単に記念としてだけではなく、そのお寺のご本尊様や神社の神様の分身とされ、とてもありがたいものです。
御朱印帳は 色んなお寺や神社のお守りを自分の帳面にズラリと書いて頂く帳面のことです。
水沢観音では、「坂東十六番本堂千手観音」「六角堂六地蔵尊」「釋迦堂釋迦三尊」の3種類の御朱印を拝受することができます。
「坂東十六番本堂千手観音」と「六角堂六地蔵」の2種類の御朱印は本堂の向かいにある御札場にて書いて頂くことができます。
境内は時間を掛けて散策できるし番号札もいただけるので、先に御朱印はお願いしたほうが良さそうです。
こちらの御朱印の受付時間は、拝観時間と同じ8:00~17:00です。
「釋迦堂釋迦三尊」の御朱印のみ、拝受できる場所が異なります。
こちらは、駐車場近くにある釈迦堂の受付にて御朱印をお願いすることができます。
釈迦堂の参拝時間は9:00~16:00と、水沢観音の参拝時間とは異なります。
朝早い時間や夕方に参拝される方は、釈迦堂の参拝時間にお気を付けください。
水沢観音のご利益
水沢観音は特に女性に強力な運気向上をもたらしてくれるパワースポットとして近年人気急上昇中です。
ご利益のあるパワースポットはどこなのか?
スポットごとにご紹介しましょう。
ご本尊の「十一面千手観世音菩薩」
寺の鎮守ともいえるご本尊の十一面千手観世音菩薩は、
その昔伊香保姫の窮地を救ったという伝説があるそうです。
なので今も女性の味方として、安産や子育てにご利益があると、妊婦さんやママの間で人気の場所となっています。
「鐘楼堂」の鐘をついて金運UP
鐘楼堂の「大和の鐘(たいわのかね)」は1回初穂料100円で、誰でもつくことができます。
煩悩が払われるだけでなく、金運もUPするとあって、人気のスポットです。
「龍王辨財天」でかさねて金運UP
「此の水は、当水澤観音の霊泉にて、財を成し、病を癒し天寿を全うする事は、龍王辨財天の示す処也」と謳われる、こちらの弁財天さまを拝むのもおすすめです。金運が更によくなるそうです。
引用:トリップノート
「十二支守り本尊」で諸願成就
六角堂のお隣に並ぶ「十二支守り本尊」。
十二の方位には、それぞれの方位を護る8体の守り本尊が決まっています。
生まれ年(干支)の守り本尊は次の通りです。
・子年:千手観音
・丑・寅年:虚空蔵菩薩
・卯年:文殊菩薩
・辰・巳年:普賢菩薩
・午年:勢至菩薩
・未・申年:大日如来
・酉年:不動明王
・戌・亥年:阿弥陀如来
自分の生まれ年(干支)と同じ方位の仏さまを拝むことで、開運や厄除けのご利益がいただけます。
「六角堂」
地獄道、餓鬼道、畜生道、修羅道、人間界、天人界の六道を守る地蔵尊を祀り、六道輪廻の相を表しているそうです。
台座を左に真心を込めて静かに3回廻すとお願い事が叶うという珍しいスタイルです。
女性には少々重ための台座ですが、先祖への感謝や供養ができることに加え運が強くなるということもあって、とても人気の場所です。
開運六道地蔵尊を祀っている六角二重塔(通称:六角堂)は群馬県の指定文化財にもなっています。
水沢観音ご利益のあるアクセス方法
駐車場から水沢観音の境内に直接入ることもできますが、
時間と体力に余裕がある方はぜひ山門(仁王門)を通ってみてください。
ただ、駐車場から遠回りになる上、急な階段があるので、妊婦さん・ご高齢の方・小さなお子さんが同行する場合は無理をしないほうがよいでしょう。
スポンサーリンク
水沢うどんのご利益
「水沢観音」の参拝といえば「水沢うどん」はきりはなすことはできません。
水沢うどんは水沢観音の参拝客に振る舞われたのが始まりとされており、水沢観音とは切っても切れない関係なのです。
讃岐うどん・稲庭うどんと共に「日本三大うどん」と呼ばれている水沢うどんは、ツルツルシコシコの喉ごしの良い食感が特徴です。
風水では、麺は人のご縁を結ぶ糸を連想させることから、麺料理は良縁を招くと言われています。
そのため、水沢うどんにも縁結びのご利益があると注目されています。
恋愛や結婚のご縁はもちろん、仕事の取引先やお客様との良縁を招くのも「縁結び」です。
水沢うどんを食べて、ぜひとも良縁を引き当ててください。
我々が今回向かったのは、「水沢うどん」の元祖と名乗る創業1582年の老舗「田丸屋」さん。
和を基調にした広い店内にはなんと中庭まであって贅がつくされています。
ゆっくりお食事を楽しみたい人におすすめです、ちょっとお高いですけど、観光で一生に一度だと思って。
数ある水沢うどんのお店の中で一番水沢観音の山門入口に近いので、食事の後、車を店の駐車場に止めたまま、お参りをするのにも好都合です。
名物のお土産、水澤観音漬(こんにゃく鉄砲漬)
売り子さんに呼び止められ、ここでしか買えないお土産だというので購入。
群馬はこんにゃくの生産No.1で、なんとご住職監修の一品だそうです。
紫蘇巻き唐辛子とゴボウがこんにゃくで包まれており、お酒のあてにもってこい。
あっさりとして滋味深い味わいでした。
水沢観音の基本情報
【所在地】
群馬県渋川市伊香保町水沢214
【TEL】
0279-72-3619
【拝観時間】
8:00〜17:00
【アクセス】
渋川伊香保ICから約20分
【駐車場】
大型車30台・普通車400台を収容できる大型駐車場です。
収容台数が多いので普段は余裕がありますが、初詣シーズンや大型連休をはじめ休日には駐車場や周辺道路が混雑することがあります。
また駐車場の桜並木も人気で、見頃を迎える4月下旬には花見スポットとしても知られています。
【ホームページ】
http://www.mizusawakannon.or.jp/index.php
まとめ
いかがでしたか?
女性に人気の数々のパワースポットが水沢観音にはありますね。
伊香保温泉に行く前に、是非立ち寄ってパワーを注入してくださいませ。
スポンサーリンク
コメント